平成23年度 名古屋市特別活動実践研究会調査部のまとめ

評価

他のキーワードを調べる
キャリア教育  学級集団づくり  特別活動と道徳の関係  言語活動  評価

「指導に生かす評価方法の工夫・改善」

特別活動の評価方法について,教師による観察のほか,質問紙法,チェックリストによる方法,児童自身の各種記録の活用などがある。これらの方法にどのような特徴があるのか。また,どのような評価の観点や評価場面に適しているかなどについて。

文部科学省初等中等教育局教科調査官 杉田洋先生 道徳と特別活動2011年6月

「評価規準の作成ための参考資料」

各学校において,評価規準を設定する際の参考資料として,学習指導要領の各教科の目標,学年(分野)別の目標及び内容,評価の観点及びその趣旨を踏まえ,評価規準に盛り込むべき事項及び評価規準の設定例を示した参考資料。

国立教育政策研究所(平成22年11月)

「評価方法等の工夫改善のための参考資料」

各学校において,学習評価を進める際の参考として,単元(題材)の評価に関する事例に沿って,評価規準の設定を含めた指導と評価の計画,具体的な評価方法,評価対象とした具体的な児童の学私有滋養教について示した参考資料。

国立教育政策研究所(平成23年3月)

「特別活動で子どもが変わる!新しい評価と指導のモデル集」

特別活動の各内容の指導に生かす「指導と評価」の一体化の考え方が理解できる。特別活動における「評価」がどうあるべきかが,総論・学級活動(1)(2)

児童会活動・クラブ活動・学校行事,そして評価のために資料と,具体的にイラスト図解で分かりやすく編集されている。ねらいを4コマまんがで紹介したり,特別活動のテスト例や指導計画例も掲載されていたりする。

小学館(平成23年11月 監/杉田洋,編・著/福岡県小学校特別活動研究会


他のキーワードを調べる
キャリア教育  学級集団づくり  特別活動と道徳の関係  言語活動  評価

Copyright (C) 2012 名古屋市特別活動実践研究会 , All rights reserved.
omo